パルフェのテーマ Part2(HARD) スコア

IDKU10
プラットホームASDVD,SR,ACE,SRTE,DP,DPR,SF,SFLF
ノート数(得点の理論値)240ノート(69996点)
作曲・編曲馬場信繁
曲データ収録先パルフェリミックス
フルver収録先ハートフルメモリーズ(BGM)

一言メモ

ASミュージックのプラグインでははじめての歌無しフォルテールのみの楽曲です。全編通してメロディラインを弾かなければならないので譜面は複雑です。
特に左手と右手が対等に扱えないと弾くことが出来ない上、右手でメロディ、左手でリズムなどの複合譜面となっていますので難易度は大変高いです。幸いリズムは単調ですが、譜面の難しさは全曲中でも1、2を争います。
特に前の方の右手でPIOI…と刻みながら左手でXCV…を乗せるところ、中盤の左手でASAD…とリズムを刻みながら右手でHKLIOPを乗せるところが難所です。
テンポは特に速いわけではないのですが、休憩場所が無く絶えず詰まった譜面を引き続けなければならないので、とても忙しくなります。曲は短いので集中して弾き通しましょう。
この曲は工画堂作品の各種音楽やASミュージック譜面を作成された馬場信繁さんのサウンドトラック「パルフェリミックス!」に収録されています。公式サイトより通販にて入手することが可能です。ASDVD版のみです。


注意

等幅フォントで見てください。場合によってはブラウザ側のフォントサイズの調整が必要です。
スタイルシートに対応している必要があるみたいです。
IE6.0以外でどう見えるのかはよくわかりません。

凡例:
歌詞     :だいたい歌の歌詞を時間に沿って書いてあります。
ただし、テキストで書いている都合上必ずしもぴったり一致するものではありません。
アルファベット:HARD譜面。半角は16分音符と特殊なリズムの場所です。
色はASの音符の色ですが、VFR,MJUは紫BGT,NHYは青と色分けしています。
 背景黒   :下段
 背景普通  :中段
 背景明るめ :上段
音の無い位置の背景色は推奨する指の待機位置の概要です。
イタリック  :リズムが特殊(16分音符に乗っていない)なところ
下のバー   :半角1つが16分音符、ひとまとまりが1小節です。クリックすると詳細攻略に飛びます。

スコア


テンポ=128

================ ================ ================ ================ ================ ================
                                                     
        
     
        
   
        
    
        
        
        
    
        
   
---------------- ---------------- ------------*01- ---------------- ---------------- ----------------
================ ================ ================ ================ ================ ================
                                                     
       
     
      
        
  
        
        
   
     
     
        
        
---------------- ---------------- ------------*01- ---------------- ---------------- ---------------|
================ ================ ================ ================ ================ ================
                                                     
   
      
    
       
   
      
    
       
   
      
    
       
---------------- ---------------- ------------*02- ---------------- ---------------- ----------------
================ ================ ================ ================ ================ ================
                                                     
   
      
    
       
        
  
        
   
        
  
        
   
------------*02- ---------------| ---------------- ------------*03- ---------------- ----------------
================ ================ ================ ================ ================ ================
                                                     
        
  
        
   
        
  
        
   
       
  
       
   
---------------- ---------------- ------------*03- ---------------- ---------------- ----------------
================ ================ ================ ================ ================ ================
                                                     
       
  
        
   
       
  
       
   
       
  
        
   
---------------- ---------------- ------------*03- ---------------- ---------------- ---------------|
================ ================ ================ ================ ================ ================
                                                     
    
       
    
       
    
       
    
       
    
       
    
       
---------------- ---------------- ------------*04- ---------------- ---------------- ----------------
================ ================ ================ ================ ================ ================
                                                     
    
       
    
       
       
       
       
       
       
       
        
       
---------------- ---------------| ---------------- ------------*05- ---------------- ----------------
================ ================ ================ ================ ================ ================
                                                     
       
       
       
       
       
       
        
       
---------------- ------------*05- ---------------- ----------------
================ ================ ================ ================ ================ ================


解説

*01
右手左手を繋げてメロディラインを弾きます。特に最初は完全に左手のみになるので、左手もしっかり動かせるように訓練しましょう。これはひたすらやり込むしかないと思います。譜面が詰まっていて忙しいので、ASミュージックの基本であるメロディラインから押すキーを想像して演奏することが出来ないと辛いです。幸い段は両手とも上段なのでそれは意識しなくても大丈夫です。
左手を多く使うこと以外は同系統の譜面である「天罰!エンジェルラビィ」のギターソロ部分より楽ですので、天罰!の練習用にちょうど良いかもしれません。
*02
右手でリズムを刻みつつ、左手でベースラインを乗せます。右手上段、左手下段になります。右手は無意識に出来るようになるまでやり込んでそれに左手を乗せる方法と、右手左手をまとめて覚えてしまう方法がありますので、やりやすい方法で攻略しましょう。
同じフレーズが繰り返されますが、1、3度目と2、4度目が同じで、それぞれ全体でキー1つ分ずれるだけとなっています。
*03
前とは逆に今度は左手でリズムを刻み、右手でメロディを乗せます。2小節毎にひとまとまりで、キー1つ分ずれながら繰り返されます。が、人差し指はGとなっていますので、ただずらすだけでは無くなっています。2小節毎の境目で左手の音符が3連続になりますが、これはあくまで前のフレーズの最後の1音と次のフレーズの最初の2音に分けて考えましょう。
最初は左手のみですが、後半は右手が乗ります。こちらは左手を無意識で出来るようになるまでやり込んで右手を乗せる方法の方が良いと思います。間違えずに出来るようになったら、リズムは左手を基本にしましょう。
*04
小節頭で左手を叩いた後右手で刻みます。右手は同じ指の段替えのパターンです。前の部分から移るときに忙しいので注意しましょう。また、簡単そうで意外と外しやすいところです。
*05
コーダです。音符の密度は減るので安心できますが、右手と左手の段がいろいろ変わるのでしっかり覚えましょう。右手は中段→上段、左手は上中上中ですが、個別に覚えた方が楽だと思います。リズムはこのようなところの例にもれず外しやすいので、出来るようになっても油断せずに行きましょう。

戻る