だいぶ完成度が上がってきたのでβテスト開始。
Fournyさんにも使って貰うことになりました。
問題無さそうなら1ヶ月後くらいを目処に全部入れ替えますので~
あと、他の人に使って貰って気付いたのですが、直前、直後の「記事、記録が投稿されている日」に飛ぶリンクがあったほうが良いようです。自分だけだと毎日記録しているので関係なかったのですが、時々記録する人だと「前日へ」「翌日へ」を何回も押さないと前の記事が見れなかったりするので…
というわけでさくっと付けてみました。
旧版からの変更点
・内部は殆ど完全に変わってます(独自データファイル→PostgreSQL使用へ)
・記事単位の投稿のサポート
・カテゴリ分類機能のサポート
・コメント一覧、トラックバック一覧の表示機能がついた
・記事検索機能がついた
・トラックバック送信をクライアントベースのJavaScript使用からCGI内部で送信するように変更
・設定画面でコメント、トラックバックに制限を加えることが可能に(日本語のみ可、許可リストにあるサイトのみから可、禁止リストにあるサイトからは不可、NGワードを含む登校の拒否、記事へのリンクがないサイトからのトラックバックの拒否)
・バックアップ、リストア機能の充実(以前のは使わない方がいいです(爆))
・記事更新時にRSSと更新日時は変更しないことが可能に(こっそり修正、コメントやTBの削除のみ行う場合などに指定すると便利でしょう)
・「前回へ」「次回へ」の移動が可能に
他にもβテストに協力してくれる方はIRCで声をおかけ下さい~
ってまともに使ってるの僕とFournyさんとニルゥさんくらいの気がしますが(^^;;;)
今まで使ってなかったけどこれから、という人もOKです。