ゲスト[ログイン]

おおいしゆうのASミュージックスコア登録CGI

おおいしゆうが日々のフォルテール演奏の記録を書き続けるCGI(日記じゃないです。blogでもないです)

工画堂スタジオ 『スマイル☆シューター ~ふぁーすと☆ちけっと~』OHP

パルフェ10周年ポータル パルフェ10周年寄せ書き企画

Aozora Melodyのパーフェクト動画公開中!

日 (今日 最終日)
日 ~ 日 (全部)
フォルテール総合情報サイト
ASミュージック
ポータル

同曲演奏状況
CSV登録
工画堂スタジオ&ヤマサ 『スマイル☆シューター ~ふぁーすと☆ちけっと~』応援中!
工画堂スタジオ 『ソルフェージュ~La finale~』OHP
3wareの9650SE-2LPというPCIexpressのRAIDカードが入荷したので試してみました。
RAID作ったときにブート領域として何GBかを別の論理ディスク扱いすることが出来るようになって2TBオーバーが大変使いやすくなりました。
残念ながらFreeBSD6.2ではデフォルトでは対応していないようで、サイトからドライバを落としてきて入れないと見えませんが、ちゃんとブート領域がda0、残りがda1とLUN分けされて見えてます。実際da0はfdisk、da1はgptでフォーマットしましたが問題なく使えますね。

ただ、これにSCSIカード(adaptec 29160N)を更に挿してみたところでトラブル発生。カーネルがドライバを組み込んでいるところでCDが見える直前当たりでハングするようになりました。何故かその後SCSIカードを抜いてもやはり起動せず、FDコントローラをマザーのBIOSで殺したら起動するようになったのですが、インストール時にFDでドライバを入れたので絶対に以前は使用できる状態だったはずなのですが。
それでもSCSIカードを挿すとやはりダメなので、頭に来てとりあえずSCSIカード無しで起動し、ATAドライバが無いカーネルを再構築し、それでやったらちゃんとSCSIカードありでも起動するようになりました。やはりICH8のATA周りがダメなようです…

もうなんかかなり使い物にならないのでICH8にはとっとと退場して貰いたいところなのですがねぇ。
名前: ひとこと:
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20070216_1手動トラックバック