曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 66657 | (96.52%) | 疑問 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 62573 | (98.11%) | 普通 | 63776 | |
心の中の冒険 | 67860 | (90.89%) | 一発 | 74661 | Myself Yourself(クリノン) | 51999 | (97.74%) | 一発 | 53202 | |
メロディー | 123513 | (92.56%) | 一発 | 132237 |
perlアプリなんて殆ど無いだろうと思ってperlをアップデートしたら(というかportupdateを入れたら勝手にアップデートされた)、談話室が動かなくなっていたようです。Net::DNS::Resolverとかが無かったせいっぽいのでCPANで入れておきました。
あとmciSendCommandとかでCDROMドライブの開閉状態を取得できるそうなのですが、開いていても閉まっていてもOPENを返してきて困っています。仕方なくとりあえず閉じて500ミリ秒以内に終了したら最初から閉まっていたものと判断して開けるという泣けるコーディングをする羽目に陥りました…
フォルテールは小夜曲パフェペースだったのにコーダで2ミス。コースはMYクリノン→メロディー→冒険。何とか踏みとどまって全曲一発9割達成です。
あとmciSendCommandとかでCDROMドライブの開閉状態を取得できるそうなのですが、開いていても閉まっていてもOPENを返してきて困っています。仕方なくとりあえず閉じて500ミリ秒以内に終了したら最初から閉まっていたものと判断して開けるという泣けるコーディングをする羽目に陥りました…
フォルテールは小夜曲パフェペースだったのにコーダで2ミス。コースはMYクリノン→メロディー→冒険。何とか踏みとどまって全曲一発9割達成です。
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20080729手動トラックバック