曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 66657 | (96.52%) | 普通 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 63776 | (100.00%) | 普通 | 63776 | |
ミマナ イアルクロニクルOP | 59010 | (92.98%) | 普通 | 62262 |
あらかじめ言っておきますが真面目な話ではないです(爆)
国の借金を増やして死蔵金(貯蓄のこと)を増やす天下の愚策である定額給付金の支給が決まってしまったようです。今必要なのはセーフティネットの拡充と貯蓄税(消費税の逆で使わないと税金がかかる。実現方法がさっぱり思いつかないのですが…)でしょう。
一説によると自民党による合法的な買収行為だという穿った見方もありますが、選挙に行く程度には政治に関心が高い人は給付金くれたから自民党に、みたいな考えはしないんじゃないかなぁ、と思います(むしろ逆ではないかと)。
まぁ配られてしまうものは仕方ないので、せいぜい有効に使うとしましょう。使い道としては貯蓄は論外、それを貰わなくても買うようなものに使うのも同様でしょう。ということは、それがなければ買わなかったようなもので、買えば嬉しく有効に使うもので、国内(出来れば地域)の消費に結びつき、信念に基づいて日本経済の活性化に繋がると思われるものを買うのが良いということになります。寄付も有りですが、どのように使われるかをしっかりと吟味する必要があるでしょう。受け取らないよりは受け取って自治体当たりに寄付した方が良いような気がします。
となると候補に挙がってくるのは工画堂や自分の勤め先の製品で買わないつもりだったモノを12000円分買うというのが浮上してきます(結局ここに行き着くわけですよ。ここは社会系ブログじゃなくてASミュージックスコア記録ですし…)。運の良いことに?僕の場合工画堂は地元企業ですしね(^^;;)
ガジェット普及版とか、3月末に出るというパワードールのリメイク版なんか良いんじゃないでしょうか~
今日は帰ってきて食事を終えたら12時半を回っていたので2曲とイアルだけ。まぁそこそこでした。イアル9割はさくっと出るようになっていますが、59kあたりに壁がありそうです。
イアル本編はやり直してマップ作りながらちょっとずつ進めています。通勤中にぼけーっと戦い続けているのでレベルは湯水のように上がっていきますが(^^;;;)
戦闘終了時に○を押すと経験値がたくさん入る件ですが、どうも経験値が入っている最中に○を押すとその時点でまだ残っていた分の2倍が加算されて終了、というのが真相のようです。KIAI☆で連打したり目押ししたりすれば最大で2倍入るということに。
あと、ふかふかベレーgetしましたよ~。情報通りタリム洞窟の赤魔法陣付近に出るノラフカが落とします(沢谷かにさん情報どうもです)。運+200、防-100、詠+2という無茶なスペック(セフィしか装備できず、セフィの運が上がっても意味がない…)ですが、これは装備せねばなるまい、ということで装備してます。1周目で特にレベル上げ作業などせず普通にやっている場合、これ装備するとセフィサックされると即死もありうるストイックなゲームになる???
国の借金を増やして死蔵金(貯蓄のこと)を増やす天下の愚策である定額給付金の支給が決まってしまったようです。今必要なのはセーフティネットの拡充と貯蓄税(消費税の逆で使わないと税金がかかる。実現方法がさっぱり思いつかないのですが…)でしょう。
一説によると自民党による合法的な買収行為だという穿った見方もありますが、選挙に行く程度には政治に関心が高い人は給付金くれたから自民党に、みたいな考えはしないんじゃないかなぁ、と思います(むしろ逆ではないかと)。
まぁ配られてしまうものは仕方ないので、せいぜい有効に使うとしましょう。使い道としては貯蓄は論外、それを貰わなくても買うようなものに使うのも同様でしょう。ということは、それがなければ買わなかったようなもので、買えば嬉しく有効に使うもので、国内(出来れば地域)の消費に結びつき、信念に基づいて日本経済の活性化に繋がると思われるものを買うのが良いということになります。寄付も有りですが、どのように使われるかをしっかりと吟味する必要があるでしょう。受け取らないよりは受け取って自治体当たりに寄付した方が良いような気がします。
となると候補に挙がってくるのは工画堂や自分の勤め先の製品で買わないつもりだったモノを12000円分買うというのが浮上してきます(結局ここに行き着くわけですよ。ここは社会系ブログじゃなくてASミュージックスコア記録ですし…)。運の良いことに?僕の場合工画堂は地元企業ですしね(^^;;)
ガジェット普及版とか、3月末に出るというパワードールのリメイク版なんか良いんじゃないでしょうか~
今日は帰ってきて食事を終えたら12時半を回っていたので2曲とイアルだけ。まぁそこそこでした。イアル9割はさくっと出るようになっていますが、59kあたりに壁がありそうです。
イアル本編はやり直してマップ作りながらちょっとずつ進めています。通勤中にぼけーっと戦い続けているのでレベルは湯水のように上がっていきますが(^^;;;)
戦闘終了時に○を押すと経験値がたくさん入る件ですが、どうも経験値が入っている最中に○を押すとその時点でまだ残っていた分の2倍が加算されて終了、というのが真相のようです。KIAI☆で連打したり目押ししたりすれば最大で2倍入るということに。
あと、ふかふかベレーgetしましたよ~。情報通りタリム洞窟の赤魔法陣付近に出るノラフカが落とします(沢谷かにさん情報どうもです)。運+200、防-100、詠+2という無茶なスペック(セフィしか装備できず、セフィの運が上がっても意味がない…)ですが、これは装備せねばなるまい、ということで装備してます。1周目で特にレベル上げ作業などせず普通にやっている場合、これ装備するとセフィサックされると即死もありうるストイックなゲームになる???
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20090305手動トラックバック