曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 66777 | (96.69%) | 普通 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 63776 | (100.00%) | 普通 | 63776 | |
ミマナ イアルクロニクルOP | 61056 | (96.20%) | 普通 | 62262 |
液晶モニタの設置、慣れるための特訓まで含めると全然休めなかった連休でした(^^;;) 最終日はゆっくりと休養です。軽く仕事もしましたが。
液晶モニタは少なくとも小夜曲羽根ブラに関してはほぼ違和感なく演奏できるようになったと思います。
フォルテールは久々にコース再開なのですが、周回境目しかも小夜曲のみなので今日も休みみたいなものでした(^^;;) 基本曲の段階で(2個目がラスト階段直前くらいだったので非正則ですが)ちゃんと2ミス出してましたし…
・天使の歌う小夜曲(0)
羽根ブラと共に人生そのものな曲です。どっちの方が、と言われると羽根ブラはわっぷさんもパフェっていることを考慮すると小夜曲の方が上かも…。もちろん初めてHARDに触れた曲であり(最初は普通にクリアできませんでしたよ)、これだけ曲が増えた今でもフォルテニストの最終目標であり全てを極めた後に最後に戻ってくる曲だと思っています。ASの全てを完全に表しきった曲、歌詞、フォルテール譜としても最高峰レベルの完成度の譜面とどれを取っても非の打ち所がありません。音はフォルテールだとなんか右チャンネルにゴーストというか反射音が入ってしまっているのですが(録音ミスでは…)、それを自然なエコーに聞こえるシステムを組むことで解決してしまいました。下手なオーディオシステムだと高音がきつすぎになってしまうので、綺麗に鳴らすにはけっこうコツが必要で、フォルテールチューニングの対象曲としても最強なのではないかと思います。初パフェは発売から約20ヶ月後で、その時はもちろん天にも昇る気持ちでしたが、今ではただのパフェでは飽きたらず完璧な演奏を求めて弾き続ける日々です。
液晶モニタは少なくとも小夜曲羽根ブラに関してはほぼ違和感なく演奏できるようになったと思います。
フォルテールは久々にコース再開なのですが、周回境目しかも小夜曲のみなので今日も休みみたいなものでした(^^;;) 基本曲の段階で(2個目がラスト階段直前くらいだったので非正則ですが)ちゃんと2ミス出してましたし…
・天使の歌う小夜曲(0)
羽根ブラと共に人生そのものな曲です。どっちの方が、と言われると羽根ブラはわっぷさんもパフェっていることを考慮すると小夜曲の方が上かも…。もちろん初めてHARDに触れた曲であり(最初は普通にクリアできませんでしたよ)、これだけ曲が増えた今でもフォルテニストの最終目標であり全てを極めた後に最後に戻ってくる曲だと思っています。ASの全てを完全に表しきった曲、歌詞、フォルテール譜としても最高峰レベルの完成度の譜面とどれを取っても非の打ち所がありません。音はフォルテールだとなんか右チャンネルにゴーストというか反射音が入ってしまっているのですが(録音ミスでは…)、それを自然なエコーに聞こえるシステムを組むことで解決してしまいました。下手なオーディオシステムだと高音がきつすぎになってしまうので、綺麗に鳴らすにはけっこうコツが必要で、フォルテールチューニングの対象曲としても最強なのではないかと思います。初パフェは発売から約20ヶ月後で、その時はもちろん天にも昇る気持ちでしたが、今ではただのパフェでは飽きたらず完璧な演奏を求めて弾き続ける日々です。
2009-05-07 02:08:32[ASミュージック]
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20090506手動トラックバック