ゲスト[ログイン]

おおいしゆうのASミュージックスコア登録CGI

おおいしゆうが日々のフォルテール演奏の記録を書き続けるCGI(日記じゃないです。blogでもないです)

工画堂スタジオ 『スマイル☆シューター ~ふぁーすと☆ちけっと~』OHP

パルフェ10周年ポータル パルフェ10周年寄せ書き企画

Aozora Melodyのパーフェクト動画公開中!

日 (今日 最終日)
日 ~ 日 (全部)
フォルテール総合情報サイト
ASミュージック
ポータル

同曲演奏状況
CSV登録
工画堂スタジオ&ヤマサ 『スマイル☆シューター ~ふぁーすと☆ちけっと~』応援中!
工画堂スタジオ 『ソルフェージュ~La finale~』OHP
曲名スコア記録曲名スコア記録
天使の歌う小夜曲67860(98.26%)普通69063羽根のブランケットにつつまれて62573(98.11%)普通63776
渚のハッピーバカンス73890(90.31%)一発77599涙がほおを流れても(フォーニ)67361(93.33%)普通72173
meltron82206(85.25%)普通91316ミマナ イアルクロニクルOP58653(92.42%)普通62262
サーバに溜め込んだデータをPS3に送り込むとか、再生を指示するとRDの電源が入るコンテンツを配信するとかやってみようと思ってDLNAについて調べ始めました。
しかしDLNAの仕様書は500ドル…
でも基本はUPnPらしい(UPnPの仕様書は無料)のようなのでこれと実地検証で出来るところまで頑張ってみましょう。
というわけで実質UPnPの勉強ということに相成ったわけです。以前からよく訳分からん仕組みのひとつだったのですが、正体はUDPマルチキャストとHTTPでxmlを投げ合ってるだけのようです。
結局まずUDPマルチキャストが使えるようになるのが第一なようです。

これはどうもsetsockoptで自分のIPアドレスをマルチキャストを受け取るグループに登録しておけばいいようです。具体的には

[IPv4の場合]
struct ip_mreq mreq;
inet_pton(AF_INET,自分のアドレス,&mreq.imr_interface.s_addr);
inet_pton(AF_INET,マルチキャストアドレス,&mreq.imr_multiaddr.s_addr);
setsockopt(sock,IPPROTO_IP,IP_ADD_MEMBERSHIP,&mreq,sizeof(mreq));

[IPv6の場合]
struct ipv6_mreq mreq;
mreq.ipv6mr_interface=0;
inet_pton(AF_INET6,マルチキャストアドレス,&mreq.ipv6mr_multiaddr);
setsockopt(sock6,IPPROTO_IPV6,IPV6_JOIN_GROUP,&mreq,sizeof(mreq));

とすればいい模様。やめる時は第3引数をIP_DROP_MEMBERSHIP、IPV6_LEAVE_GROUPとすればOK。ただIPv6のマルチキャストはちゃんと動いているか分からないですが…

#これからのネットワークアプリはIPv6に対応していなければならないという信念のため対応機器もないのに両対応を目指しています。



フォルテールは涙フォーニ→meltron→渚。渚が非常に良い感じで一発9割達成です。
名前: ひとこと:
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20090614手動トラックバック