曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 66857 | (96.81%) | 普通 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 63776 | (100.00%) | 普通 | 63776 | |
粉雪につつまれて | 72312 | (99.34%) | 普通 | 72795 | 渚のハッピーバカンス | 71887 | (87.87%) | 普通 | 77599 | |
Kaleidoscope | 101705 | (85.82%) | 普通 | 109962 | Aozora Melody | 146977 | (96.83%) | 一発 | 151789 |
今まで使っていた三脚が安物で使いづらいのである程度本格的なものを買ってきました。ベルボンのULTRA MAXi Lというものです。今のDMC-LX3やHDR-CX550Vには十分な性能で、ちょっと無理すれば一眼レフにも使えそうです。もっとしっかりしたULTRA LUXiというシリーズもあるのですがちょっと研究集会に持ち出すにはごつすぎに思えたのでこちらにしました。

たたんだ状態でこんな感じ。長さ36cm、重量も990gと1kgを下回っています。

伸ばすとここまで伸びます。何とかかがまないでもいい高さまで持って行けます。本当はギリギリまで伸ばすのは良くないのですが…

低くするとこんな感じでにブツ撮りに便利そうです。
フォルテールは粉雪→渚→カレイド。カレイドはちょっとがんばって何とか10万越えです。

たたんだ状態でこんな感じ。長さ36cm、重量も990gと1kgを下回っています。

伸ばすとここまで伸びます。何とかかがまないでもいい高さまで持って行けます。本当はギリギリまで伸ばすのは良くないのですが…

低くするとこんな感じでにブツ撮りに便利そうです。
フォルテールは粉雪→渚→カレイド。カレイドはちょっとがんばって何とか10万越えです。
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20100817手動トラックバック