曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 66657 | (96.52%) | 普通 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 63776 | (100.00%) | 一発 | 63776 | |
ロマンス寸前 | 45198 | (94.95%) | 普通 | 47604 | 小粋なやつら | 27782 | (92.03%) | 普通 | 30188 | |
Aozora Melody | 150586 | (99.21%) | 普通 | 151789 | 風~スタートライン~ | 76568 | (91.50%) | 普通 | 82477 |

全力全壊でダイブしました、RD-X10です。HDDVD撤退の時からずっとBD搭載のRD-Xシリーズが出たら真っ先に買おうと資金積み立ててあったのですよ。新宿ヨドバシカメラで取り置き予約しておいたのですが、今日寄ってみたらまだ売ってなかったけれどレジの裏に積んであるのを発見して売ってもらいました。写真とか紙製のモックとかで見たときはちょっと悪趣味な気がしましたが実物はそう悪くはないです。
明日締切の原稿や90番の旅更新があるので今日はあまりいじれません。RD-X4とS301を撤去して設置、配線して初期設定を終えたところです。ほぼ完全にRD-X8と同じですね。メニューが黒基調になり見やすいです。反応もX8よりはきびきびしていると思います。とりあえず侵略!イカ娘の予約を入れてみました。
今後RD-X8の中身を可能な限りiLINKでX10に移してBD化し、S301の中身(あとえんじぇりっくこんくーるの録画のみ)を空いたX8にLAN経由で移し、不要になったS301は賞品にでも使用かと思います。X4は来年1月のニューイヤーコンサートのBSアナログ録画が最後の仕事になるかと。暫くはX10メイン、X8バックアップの運用を目指します。あとスカパー!HDをパナソニックのチューナーで申し込みを…
#この間買ってきた7.1chアナログ出力用のケーブルを早く作らなければ…
フォルテールは小粋→ロマンス→風でした。あおぞらが久々に間奏パフェ突破で15万行きました。このくらいもっと頻繁に出て欲しい所ですが…
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20101129手動トラックバック