曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 67377 | (97.56%) | 不調 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 63473 | (99.52%) | 疑問 | 63776 | |
約束の日へ | 62074 | (92.81%) | 普通 | 66886 | Aozora Melody | 148180 | (97.62%) | 不調 | 151789 | |
街へ | 36596 | (88.43%) | 普通 | 41384 |
ニコンの外付けフラッシュSB-700を導入しました。これで夜でもバウンスで猫を撮れますよっ。90番的には…どうでしょう?? 持って外に出るにはでかいですが…
リモート発光も出来るのでせっかくだから

D700, AF-S Nikkor 59mm f/1.4G, 50mm F1.4 SS1/125 ISO200
こんなの撮ってみました。スポット測光で前から内蔵フラッシュ当てつつ真後ろにSB-700を置いてそれっぽくなるようにマニュアル発光です。
使いこなすのは大変そうなのでいろいろ試してみます。
フォルテールはもの凄く不調で、羽根ブラ1.1ミスだったのでやり直したらANF…。小夜曲あおぞらもいい演奏が出来ませんでした。コース小夜曲入りでしたがどうしようもないのであっさりと切り上げです。小夜曲→街→約束でした。
リモート発光も出来るのでせっかくだから

D700, AF-S Nikkor 59mm f/1.4G, 50mm F1.4 SS1/125 ISO200
こんなの撮ってみました。スポット測光で前から内蔵フラッシュ当てつつ真後ろにSB-700を置いてそれっぽくなるようにマニュアル発光です。
使いこなすのは大変そうなのでいろいろ試してみます。
フォルテールはもの凄く不調で、羽根ブラ1.1ミスだったのでやり直したらANF…。小夜曲あおぞらもいい演奏が出来ませんでした。コース小夜曲入りでしたがどうしようもないのであっさりと切り上げです。小夜曲→街→約束でした。
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20101204手動トラックバック