曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 67860 | (98.26%) | 普通 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 62593 | (98.15%) | 普通 | 63776 | |
Milk Tea | 89960 | (96.08%) | 普通 | 93632 | Aozora Melody | 150586 | (99.21%) | 普通 | 151789 | |
Resonance | 123182 | (87.62%) | 妥協 | 136558 | エール | 85898 | (98.52%) | 普通 | 87101 | |
Happy Love☆ | 94958 | (97.53%) | 普通 | 97364 | 願い星 | 84032 | (98.59%) | 普通 | 85235 | |
らぶりーすまいる | 185397 | (94.31%) | 普通 | 195577 | GoGoGirl!! | 80940 | (83.40%) | 妥協 | 91635 |
今日は夕方から高田馬場でみやざーさん快気祝い?の焼肉オフ。気軽に行くつもりが総勢60人弱というもの凄い人数に…。幹事の御月さくらさんお疲れ様でした~。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm ED VR, 16mm F11 SS1/30 ISO2800
雨が降る中突然大行列が?! マニュアルフォーカスしている余裕がなかったので90番ピンぼけ気味ですが。
参加者はいろいろなクラスタから多岐にわたっていたようです。フォルテールクラスタの人はあまりいませんでしたが。逆手にとってスマシュのプレイ動画ずっと流したたりスマシュ3本持っていってIR登録してくれる人にプレゼントキャンペーンを張ったりしていたのですが、それなりに手応えはあるもののやはりクリアしないと登録出来ないのがきつそうです。フリープレイは弾けば登録出来るようにしてもいいと思うんですけどねぇ。やまよーさんとbookさんも参加していたので要望しておきました。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm ED VR, 20mm F5.6 SS1/30 ISO1800
1人4000円で食べ放題だったみたいです。今回は敢えて食べずに高価な料理を食べた気分になるという逆食べ放題を決行したので各種1枚ずつくらいしか食べてません(^^;;;) その分スマシュの宣伝したり写真撮ったりしていましたよ。
しいたけは基本禁止だった筈なのですが、野菜盛り合わせを頼むと入っていたようです。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm ED VR, 28mm F5.6 SS1/30 ISO3200
で、みんなが持ち寄った90番s。ずっと並べられていたので徐々に崩れて… 左から3番目が僕ので、右のpiovaバッジ付きのが公式。中央しいたけストラップ付きのがみやざーさんの。というか何故しいたけストラップ付きが2人も??(^^;;;)
ちなみにやはり参加していた北川さんが写真撮る前に片付けられてしまうというトンデモハプニングがあったため、今回撮った写真は公式に寄贈しています。
夕方から2時間くらいで無事終了。参加された皆様お疲れ様でした~。お話ししたり名刺交換して下さった方ありがとうございます。フォルテールとスマイル☆シューター~ふぁーすと☆ちけっと~よろしくですよっ!!
フォルテールはコース以外は出かける前に、コースは帰ってきた後だったのですが、GGG→紅茶→真まり様は厳しかったです。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm ED VR, 16mm F11 SS1/30 ISO2800
雨が降る中突然大行列が?! マニュアルフォーカスしている余裕がなかったので90番ピンぼけ気味ですが。
参加者はいろいろなクラスタから多岐にわたっていたようです。フォルテールクラスタの人はあまりいませんでしたが。逆手にとってスマシュのプレイ動画ずっと流したたりスマシュ3本持っていってIR登録してくれる人にプレゼントキャンペーンを張ったりしていたのですが、それなりに手応えはあるもののやはりクリアしないと登録出来ないのがきつそうです。フリープレイは弾けば登録出来るようにしてもいいと思うんですけどねぇ。やまよーさんとbookさんも参加していたので要望しておきました。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm ED VR, 20mm F5.6 SS1/30 ISO1800
1人4000円で食べ放題だったみたいです。今回は敢えて食べずに高価な料理を食べた気分になるという逆食べ放題を決行したので各種1枚ずつくらいしか食べてません(^^;;;) その分スマシュの宣伝したり写真撮ったりしていましたよ。
しいたけは基本禁止だった筈なのですが、野菜盛り合わせを頼むと入っていたようです。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm ED VR, 28mm F5.6 SS1/30 ISO3200
で、みんなが持ち寄った90番s。ずっと並べられていたので徐々に崩れて… 左から3番目が僕ので、右のpiovaバッジ付きのが公式。中央しいたけストラップ付きのがみやざーさんの。というか何故しいたけストラップ付きが2人も??(^^;;;)
ちなみにやはり参加していた北川さんが写真撮る前に片付けられてしまうというトンデモハプニングがあったため、今回撮った写真は公式に寄贈しています。
夕方から2時間くらいで無事終了。参加された皆様お疲れ様でした~。お話ししたり名刺交換して下さった方ありがとうございます。フォルテールとスマイル☆シューター~ふぁーすと☆ちけっと~よろしくですよっ!!
フォルテールはコース以外は出かける前に、コースは帰ってきた後だったのですが、GGG→紅茶→真まり様は厳しかったです。
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20110212手動トラックバック