曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | * | (-0.00%) | 旅行 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | * | (-0.00%) | 旅行 | 63776 | |
らぶりーすまいる | * | (-0.00%) | 旅行中 | 195577 |
グアム3日目は1日中フリーの観光日。他のみんなはゴルフに行ってしまったためセダンをチャーターして南部の展望台や名所を回って90番写真撮ってきました。しかしこの日に限ってあいにくの曇り模様でいまいち景色が良くなかったのが残念です。
いろいろなところに行って撮って来たので記事も分割します。まずは南部西海岸の展望台巡りです。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR, 20mm F16 SS1/30 ISO200
アサン展望台より。この辺一帯は戦争記念公園でもあるようです。何時かその辺もしっかり押さえて回ってみたいところです。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR, 22mm F16 SS1/30 ISO200
スペイン古橋。18世紀のスペイン統治時代に作られたものとのことです。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR, 20mm F16 SS1/100 ISO200
セラ湾展望台

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR, 20mm F16 SS1/80 ISO200
セッティ湾展望台。すぐ近くにある2つの展望台ですが、このあたりは雨も降ってきていて全然遠くが見えませんでした…。晴れていればココス島も見えるそうなのですが。
いろいろなところに行って撮って来たので記事も分割します。まずは南部西海岸の展望台巡りです。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR, 20mm F16 SS1/30 ISO200
アサン展望台より。この辺一帯は戦争記念公園でもあるようです。何時かその辺もしっかり押さえて回ってみたいところです。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR, 22mm F16 SS1/30 ISO200
スペイン古橋。18世紀のスペイン統治時代に作られたものとのことです。

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR, 20mm F16 SS1/100 ISO200
セラ湾展望台

D700, AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR, 20mm F16 SS1/80 ISO200
セッティ湾展望台。すぐ近くにある2つの展望台ですが、このあたりは雨も降ってきていて全然遠くが見えませんでした…。晴れていればココス島も見えるそうなのですが。
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20110306手動トラックバック