この前全景を広角で撮ってきた杉並区役所の緑のカーテンですが、アップもいいんじゃないかという意見があったので出かけるまでの合間を縫ってまた撮ってきました。近づくとけっこうスカスカなので望遠で圧縮効果を狙って、AF-S 24-70mm f/2.8G EDと70-200mm f/2.8G ED VRIIを担いで…。70mmのものはみんな24-70mmです。70-200だと最短撮影距離が長くて接写リングが必要になるんですよねぇ…
90番が緑のカーテンの中から顔を出している感じというお題だったのですが意外と難しく… そもそも90番が上手く設置出来ない上風が吹くごとにカーテンが波打ってはじき飛ばされるんですよ。
200mm F5.6 SS1/1250 ISO200
200mm F2.8 SS1/4000 ISO200
70mm F4 SS1/4000 ISO200 ヘチマの花は黄色一色なので花としてはちょっと見栄えに欠けるかもですね。
虫が飛んできたりもしたのですが、しべの裏側に入ってしまったのと90番側のピントが目よりも手前に来てしまったのが残念。
本当は
こういうところに90番を合わせたいんですけどねぇ…
木陰でアサガオと一緒に。90番奧の目にピントが行ってしまってどうだろうと思ったのですが、かえって良い感じの雰囲気になってました。
70mm F4 SS1/200 ISO200