曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 69063 | (100.00%) | 一発 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 63776 | (100.00%) | 一発 | 63776 | |
Hello! | 83345 | (90.82%) | 普通 | 91766 | 約束の日へ | 62134 | (92.90%) | 普通 | 66886 | |
Aozora Melody | 149383 | (98.41%) | 一発 | 151789 | らぶりーすまいる | 188106 | (95.69%) | 一発 | 195577 | |
ネオスフィアのテーマ | 87068 | (94.88%) | 普通 | 91766 |
半年に1度修理に出しつつ使い続けていたVAIO Xもそろそろ3年ワイド保証が切れることもあって潮時かなぁと思って後継機種を探していたのですが、せっかくなのでVAIO Duo 11にしてみようと思って注文してみました。一回り大きくなって重量が倍になりますが…
本当は昨日から受け付け開始だったのですが、VAIO Xしか買って無くて1200STAR程度しかないので今日の午前中にようやく注文出来るようになりました。容赦なく最強構成にして
Windows8 Pro
CPU Core i7-3667U
メモリ 8GB
SSD 256GB
WiMAXあり
GPS, TPM, リアカメラ搭載
英語キーボード(バックライト付き)
NCヘッドフォン付き
液晶保護シート貼り付け
外付けバッテリ有り
3年ワイド保証
で197780円。3年ワイド保証はクーポンで無料になるみたいですが(VAIO Xの件を鑑みても5万円でも付ける価値ありと考えていますが)。
CPUはi7-3517Uと悩んだのですが他はほぼ悩まず。SSDはVAIO Xが128GBで不足気味だったので。WiMAXはVAIO Xから継続使用。今テザリングで使ってる人とかは無理に付ける必要はないかと。NCヘッドフォンは絶対に使わない自信はあるのですが、本体側のS-Masterとやらにちょっと興味あり。
ソフトウェア関係は全部無しで。だいたい単品で持ってますしね(VAIO Xからアンインストールすればライセンスも大丈夫なはず)。そもそもATOKはWindows8に(デスクトップでしか)対応してないので対応版出たら買うことになりますし。
あと今回は刻印有りにしてみました。何か可能な文字数がやけに少ないので「Go anywhere with No.90!」で… あとタダで貰えるようなものは邪魔なだけだと敢えてプレゼントキャンペーンには応募しないなど。
これで納期は11/3だそうです。1週間遅れですが1日で遅れたことを考えてこんなものでしょう。なんでも日本語カナ刻印無しキーボード(バックライト付き)にすると12月になってしまうとか…
ちなみにWindows7よりWindows8の方が良いのではなくて、iOSやandroid使うくらいならWindows8の方がまだましそうだという(相変わらずスマフォ使う気皆無なので)…
フォルテールは遂に羽根ブラ小夜曲両方一発パフェ達成。あおぞらも一発ですが2ミス。3連続パフェはまだまだ遠いなぁ。
コースはHello!→ネオスフィア→約束で、こっちも一発で出来て良さそうですが初回は75232, 80950, 55633と不発。Hello, ネオスフィアはさくっと9割出ましたが約束は結構大変でした。らぶすまはまた一発で。
19日ですが90番の旅は延期だそうです。多分22日に…
本当は昨日から受け付け開始だったのですが、VAIO Xしか買って無くて1200STAR程度しかないので今日の午前中にようやく注文出来るようになりました。容赦なく最強構成にして
Windows8 Pro
CPU Core i7-3667U
メモリ 8GB
SSD 256GB
WiMAXあり
GPS, TPM, リアカメラ搭載
英語キーボード(バックライト付き)
NCヘッドフォン付き
液晶保護シート貼り付け
外付けバッテリ有り
3年ワイド保証
で197780円。3年ワイド保証はクーポンで無料になるみたいですが(VAIO Xの件を鑑みても5万円でも付ける価値ありと考えていますが)。
CPUはi7-3517Uと悩んだのですが他はほぼ悩まず。SSDはVAIO Xが128GBで不足気味だったので。WiMAXはVAIO Xから継続使用。今テザリングで使ってる人とかは無理に付ける必要はないかと。NCヘッドフォンは絶対に使わない自信はあるのですが、本体側のS-Masterとやらにちょっと興味あり。
ソフトウェア関係は全部無しで。だいたい単品で持ってますしね(VAIO Xからアンインストールすればライセンスも大丈夫なはず)。そもそもATOKはWindows8に(デスクトップでしか)対応してないので対応版出たら買うことになりますし。
あと今回は刻印有りにしてみました。何か可能な文字数がやけに少ないので「Go anywhere with No.90!」で… あとタダで貰えるようなものは邪魔なだけだと敢えてプレゼントキャンペーンには応募しないなど。
これで納期は11/3だそうです。1週間遅れですが1日で遅れたことを考えてこんなものでしょう。なんでも日本語カナ刻印無しキーボード(バックライト付き)にすると12月になってしまうとか…
ちなみにWindows7よりWindows8の方が良いのではなくて、iOSやandroid使うくらいならWindows8の方がまだましそうだという(相変わらずスマフォ使う気皆無なので)…
フォルテールは遂に羽根ブラ小夜曲両方一発パフェ達成。あおぞらも一発ですが2ミス。3連続パフェはまだまだ遠いなぁ。
コースはHello!→ネオスフィア→約束で、こっちも一発で出来て良さそうですが初回は75232, 80950, 55633と不発。Hello, ネオスフィアはさくっと9割出ましたが約束は結構大変でした。らぶすまはまた一発で。
19日ですが90番の旅は延期だそうです。多分22日に…
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20121019手動トラックバック