ゲスト[ログイン]

おおいしゆうのASミュージックスコア登録CGI

おおいしゆうが日々のフォルテール演奏の記録を書き続けるCGI(日記じゃないです。blogでもないです)

工画堂スタジオ 『スマイル☆シューター ~ふぁーすと☆ちけっと~』OHP

パルフェ10周年ポータル パルフェ10周年寄せ書き企画

Aozora Melodyのパーフェクト動画公開中!

日 (今日 最終日)
日 ~ 日 (全部)
フォルテール総合情報サイト
ASミュージック
ポータル

同曲演奏状況
CSV登録
工画堂スタジオ&ヤマサ 『スマイル☆シューター ~ふぁーすと☆ちけっと~』応援中!
工画堂スタジオ 『ソルフェージュ~La finale~』OHP
曲名スコア記録曲名スコア記録
天使の歌う小夜曲66657(96.52%)69063羽根のブランケットにつつまれて63776(100.00%)63776
Aozora Melody150586(99.21%)151789らぶりーすまいる186343(94.80%)195577
数日前に届いていたDBR-T460をようやく設置しました。代わりにサブ機だったRD-X8を撤去。

フナイOEMでソフトウェアはパナのカスタマイズバージョンのようですが、思ったよりRDとの連携も考えられていて何とかなりそうです。とりあえず焼いてる途中で死んだログ・ホライズンをネットdeダビングでRD-X10から移動してBDに保存。LANで移動させるときにチャプターは全部クリアされるのね…

とりあえずさくっと使ってみた感じだと、RD-X10比で

○同等に使える点
・フレーム単位の編集 リモコンにチャプター分割ボタンないので面倒かなと思ったけど一時停止中に青ボタンでチャプター分割、赤ボタンで結合できるので大丈夫でした。そのとき一時停止が解除されてしまうのが欠点ですが、レスポンスは格段に上がっているので五分といったところ。
・1/20スキップ、30秒送り、10秒戻し それぞれかなり便利なので維持されていて一安心。特に東芝機は30秒スキップ1回目は実は28秒で、連続で押すと58秒→88秒→…みたいになるのがかなり便利なのです。

○RD-X10より劣っている点
・安っぽい、アナログ出力が貧弱 これは仮にもフラッグシップ機のRD-X10とは比べものにならない貧弱さ…とはいっても安っぽくないレコーダーはソニーのアレとパナのアレしかないのでやむなしと言ったところ。しかもその2機種ですらアナログ7.1ch出力は付いてないので。この点に関してはNuForceのAVP-18を導入して解決するという暴挙に出ることに…
・文字入力が致命的にやりづらい 本体UIも駄目すぎな上ブラウザでのタイトル入力も出来ないのでかなり痛いです。漢字変換の語彙も小学生以下レベルで文字入力は殆ど不可能といってもいいレベル。今回はタイトルはRD-X10で入力してから転送したのでチャプター名は諦めるだけで済んでますが、今後ファームウェアアップデートなどで改善されないなら文字入力は諦めるという運用にせざるを得ないでしょう。
ちなみに記号入力で"「"とか"」"とか"~"とかの必須の記号が入力できないという本気でどうしようも無い状態なのですが、一応「きごう」と入力して変換するといろいろ出せるという裏技を発見しました…(ただしやっぱり壮絶に面倒くさい)

○RD-X10より優れている点
・起動が速い、読み込み時間が無い、チューナー3つで区別する必要なし、レスポンス早いetc… レコーダーとしての基本性能は圧倒的に使いやすくなってます。
・BD焼いてる途中で録画が始まっても大丈夫、BD再生している途中で録画が始まっても大丈夫 この辺は多分RD-X10で出来なかったのがおかしい…


というわけでAVプリアンプ導入して文字入力は諦めるという前提でなら移行しても問題無いかと思います。予約録画なんかを運用開始するのは4月になってからになるのでもう少し様子見ですが。まぁRD-X10でもバックアップ録画しますが。

名前: ひとこと:
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20140330手動トラックバック