曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 67860 | (98.26%) | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 62573 | (98.11%) | 63776 | |||
小さなオルゴール | 95040 | (95.18%) | 99852 | Myself Yourself(クリノン) | 53202 | (100.00%) | 53202 | |||
愛のチョコスフレ(ピアラ) | 77640 | (93.48%) | 83058 | Little Witch's Heart ver.R | 93935 | (94.66%) | 96824 | |||
Ancient View | 65428 | (93.47%) | 68793 | ネオスフィアのテーマ | 89360 | (97.38%) | 91766 | |||
風~スタートライン~ | 81351 | (97.22%) | 82477 |
2006年初日です。
けっこう良い点は出ているんですが微妙に生彩を欠いているかもしれません。小夜曲も羽根ブラもパフェじゃないからかな??
風は惜しくも初日のスコアを越えられませんでした。AVは良い感じ。ネオスフィアのテーマはだんだん調子が悪くなっていっています(^^;;;)
昼間は2代目あうちゃん引退式&3代目任命式でした。全部で17人もいると並べるだけで一苦労です(^^;;;) 何とか写真を撮ったので投稿してみるとしましょう。
あとはなんか状況開始っ!のフラグ調査をしてました。真織と鈴莉は恐らく極めたかと思います。全キャラ調べ尽くしたら書きますが、とりあえず必須イベントはかなり少ないっぽいですよ。
さて、毎年1/1の楽しみといえばお雑煮ではなく年賀状でもなく初詣でもなくもちろんお年玉でもなく天皇杯決勝でもなくウィーンフィルのニューイヤーコンサートなのです。
今年は面白かったですね~。モーツァルト生誕250年とのことでニューイヤーコンサートでは極めて珍しくフィガロの結婚序曲やりましたし、有名な曲メドレーみたいな変な曲もやりましたし、ポルカ「電話」の最中で指揮者が持っていた携帯電話が鳴り出すという演出がありましたし。演奏もオーソドックスで良かったです。もちろん最後はきちんとドナウとラデツキーマーチで締め、でした~
けっこう良い点は出ているんですが微妙に生彩を欠いているかもしれません。小夜曲も羽根ブラもパフェじゃないからかな??
風は惜しくも初日のスコアを越えられませんでした。AVは良い感じ。ネオスフィアのテーマはだんだん調子が悪くなっていっています(^^;;;)
昼間は2代目あうちゃん引退式&3代目任命式でした。全部で17人もいると並べるだけで一苦労です(^^;;;) 何とか写真を撮ったので投稿してみるとしましょう。
あとはなんか状況開始っ!のフラグ調査をしてました。真織と鈴莉は恐らく極めたかと思います。全キャラ調べ尽くしたら書きますが、とりあえず必須イベントはかなり少ないっぽいですよ。
さて、毎年1/1の楽しみといえばお雑煮ではなく年賀状でもなく初詣でもなくもちろんお年玉でもなく天皇杯決勝でもなくウィーンフィルのニューイヤーコンサートなのです。
今年は面白かったですね~。モーツァルト生誕250年とのことでニューイヤーコンサートでは極めて珍しくフィガロの結婚序曲やりましたし、有名な曲メドレーみたいな変な曲もやりましたし、ポルカ「電話」の最中で指揮者が持っていた携帯電話が鳴り出すという演出がありましたし。演奏もオーソドックスで良かったです。もちろん最後はきちんとドナウとラデツキーマーチで締め、でした~
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20060101手動トラックバック