なんかVS2005のVC++で作ったソフトのバイナリを別マシンで実行すると動かなかったりするようです(;_;)
原因はどうもVS2005のデフォルトでDLLを使うようにビルドされてしまう設定になっているせいっぽく…
解決法はプロジェクトのプロパティで(Release版だけで良いと思いますが)
C/C++ → コード生成 → ランタイムライブラリ を「マルチスレッド DLL」から「マルチスレッド」に変更
リンカ → マニフェストファイル → マニフェストを生成 を「いいえ」
リンカ → マニフェストファイル → 分離を許可 を「サイド バイ サイドの分離を許可しない」
にしておけばいいようです(下2つは不要かも)
2007-09-26 03:18:06[プログラミング]
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20070925_1
手動トラックバック