ゲスト[ログイン]

おおいしゆうのASミュージックスコア登録CGI

おおいしゆうが日々のフォルテール演奏の記録を書き続けるCGI(日記じゃないです。blogでもないです)

工画堂スタジオ 『スマイル☆シューター ~ふぁーすと☆ちけっと~』OHP

パルフェ10周年ポータル パルフェ10周年寄せ書き企画

Aozora Melodyのパーフェクト動画公開中!

日 (今日 最終日)
日 ~ 日 (全部)
フォルテール総合情報サイト
ASミュージック
ポータル

同曲演奏状況
CSV登録
工画堂スタジオ&ヤマサ 『スマイル☆シューター ~ふぁーすと☆ちけっと~』応援中!
工画堂スタジオ 『ソルフェージュ~La finale~』OHP
曲名スコア記録曲名スコア記録
天使の歌う小夜曲66657(96.52%)普通69063この手を伸ばして82788(98.57%)好調83991
羽根のブランケットにつつまれて62573(98.11%)一発63776poetrylove100077(91.14%)普通106195
fay83242(92.59%)普通89900
今日は帰りが遅かったのですが、明日も遅いことが想定されるので頑張ってコースも演奏しました。

なんかSMTP AUTHのCRAM-MD5認証を自分でやってみようと思ったら、HMAC-MD5を求める時に用いるMD5ハッシュはバイナリデータなのに対してCRAM-MD5の返答はテキスト(0-9a-f、32文字)に落としたものをbase64エンコードしたもの、という罠に引っかかりました…
結局
1. サーバから送られてきたチャレンジ文字列をbase64デコードする → A とする
2. パスワードを\0でパディングして64バイトにしたものの各バイトに0x36をXORする → IPAD とする
3. パスワードを\0でパディングして64バイトにしたものの各バイトに0x5cをXORする → OPAD とする
4. IPADとAを連結したもののMD5ハッシュを取る → B とする(Bは16バイトのバイナリ)
5. OPADとBを連結したもののMD5ハッシュを取る → C とする(Cは16バイトのバイナリ)
(2~5のAとパスワードからCを得る手続きがHMAC-MD5 パスワードが64文字以上の時はパスワードのMD5ハッシュ(16バイト)を代わりに用いるらしです)
6. Cを0-9,a-fの32文字(+NULLターミネート)の文字列として表記する → D とする
7. ユーザー名とDを半角スペース1文字で繋げてbase64エンコードする → E とする
8. Eをそのままサーバに送信
が正しい認証方法ということになります。
#DIGEST-MD5は複雑なので現在調査中(RFC2831を読むだけですが…)


コースはfay→PL→この手。fayはちょっと低め、PLは初回99997という激しい10万寸止めを喰らい(9割は行っている)、やり直したら今度はギリギリ10万突破。この手は一発ではないですが勢い余ってラスト成功の1ミスが出ました。
名前: ひとこと:
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20081022手動トラックバック