曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 66014 | (95.59%) | 疑問 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 62573 | (98.11%) | 普通 | 63776 | |
聖地(デュエット) | 75365 | (96.91%) | 普通 | 77771 | 粉雪につつまれて(フォルテール) | 41155 | (94.48%) | 一発 | 43561 | |
Do your dream | 62272 | (93.10%) | 普通 | 66286 |
土日は基本的に出かけるお金もないし、一番集中して計算出来る日ですし、工画堂や各種ニュースサイトの更新も少ないのでたいてい書くネタがありません。IRCチャンネルの人の数も少ないです。
コミケのサイトで企業ブース情報が出ていて、工画堂はブース番号511(見事に端っこで行きやすそうです(^^;;))で、本当に熊手を出す気っぽいです。この前は半ば冗談で去年3000円だったから今年は4000円というつもりで書いたのですが(本当の価格は未だに不明です)。
で、あとは題名通り90番写真で誤魔化すわけですが。今日は広角マクロ撮影のテスト。

5.1mm(24mm),F2.0,SS1/50,ISO200
なんてことはなく90番を斜め上から5cmくらいまで近づいて撮っただけです。90番全体が4:3な上、顔がまた3:4になっているのか。計ったように見事な2頭身…(^^:;)
ここまで寄れば身体やエンジェルホーリーバトンも既にぼけ始めてますね。
一度どこかに90番撮影会にでも出かけたいところです。晴天下での撮影を試してみたい…
フォルテールは小夜曲が1ミスペースだったのに終わったらぎりぎり66k。コースはDYD→聖地デュエット→粉雪フォルテール。こちらはなかなかで、特に粉雪フォルテールが結構良い感じの一発でした。
コミケのサイトで企業ブース情報が出ていて、工画堂はブース番号511(見事に端っこで行きやすそうです(^^;;))で、本当に熊手を出す気っぽいです。この前は半ば冗談で去年3000円だったから今年は4000円というつもりで書いたのですが(本当の価格は未だに不明です)。
で、あとは題名通り90番写真で誤魔化すわけですが。今日は広角マクロ撮影のテスト。

5.1mm(24mm),F2.0,SS1/50,ISO200
なんてことはなく90番を斜め上から5cmくらいまで近づいて撮っただけです。90番全体が4:3な上、顔がまた3:4になっているのか。計ったように見事な2頭身…(^^:;)
ここまで寄れば身体やエンジェルホーリーバトンも既にぼけ始めてますね。
一度どこかに90番撮影会にでも出かけたいところです。晴天下での撮影を試してみたい…
フォルテールは小夜曲が1ミスペースだったのに終わったらぎりぎり66k。コースはDYD→聖地デュエット→粉雪フォルテール。こちらはなかなかで、特に粉雪フォルテールが結構良い感じの一発でした。
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20081213手動トラックバック