第15回智天使楽師コンテストNORMAL部門結果
第15回智天使楽師コンテストHARD部門結果
#イベントレポートなどで本記事を引用される場合、トラックバックをお願いします。
(ブログ以外の普通のwebページでも一番下の「手動トラックバック」から登録できます)
#DreamParty前後のレポートは
親記事参照です
DreamParty東京2010春に
工画堂が出展し、智天使楽師コンテストも開催されるということでアーリーチケットまで用意して勇んで行ってきました。ソルフェージュLF以降初で、Twitterで情報交換するようになって初めてのコンテストとあって新規参加者がたくさんいてくれるといいなぁ、と最初からわくわく状態です。
一般アーリーは20人くらい。家出る時間に既にあやもさんは待機列に並んでいたそうですが、工画堂ブース到着1番乗りでした。まぁ買うものは殆ど無くて、サンクリの時に見かけてあったら買おうと思っていたPDアートワークスのみ購入。あとはご挨拶したりコンテストの参加賞を提供したり。桜ふみさんは今日はエリンシエ。なんか凄く久々にお会いした気がします(^^;;)

今回からはこちらもセットアップ終わったばかりのVAIO Xを導入。バッテリもたくさん用意して家出てから帰るまで付けっぱなしでも大丈夫なようにしてついったー三昧でした。写真もデジカメで撮ってその場でUSBケーブルで吸い出してアップロードですっ!
ついったーはたくさんの方がリアルタイムでつぶやいていたので、
公式をチェックするとともにハッシュタグ
#kgddpで検索すると良いかもです。
買い物終わってみると既にあやもさんがガチャをひたすら回し続けていました(^^;;;) 自分もせっかくなので4回ほど回してみました。ようやく社長の名刺も頂いてどうやら作った人の分はフルコンプのようです。あとぴあのたんに「小粋なやつら」のプラグインを入れるのはOKのようです(これ以降も多分工画堂がデータ持ってきてさえいれば貰えるのではないかと思われます)。それから無料配布までの時間を利用してMASSYさん、あやもさん、アシュレイさんと昼食に。いつも通り何故かこの手のイベント時には穴場の東通路1階のレストラン街のマツモトローです。
さくっと戻ってきて無料配布。今回も工画堂名物の広げたまま配布な訳ですが、他の所もそんな感じだったようです。結構たくさん並んでいたみたいですがちゃんと全員に行き渡りました。配布終了後も言えば貰えたとか何とか…。それから智天使楽師コンテストの準備。なんか
工画堂がキーボード持ってき忘れたためノートPCのキーボードと持参したHHKB Pro2の2択となりました(^^;;) なお、持参した機材は
キーボード: PFU
HappyHackingKeyboard Professonal2 墨
ヘッドフォン: ゼンハイザー
PXC-450 ノイズキャンセリングヘッドフォン
です。あといつも使われていたWoooが前回冬コミ時に壊れてしまったので、工画堂が用意した観客用モニタも今回から三菱REALに変更になってましたね。よりいっそう大きくなって見やすくなりました。
そんなわけでセットアップも終わって14時過ぎから第15回智天使楽師コンテスト開始ですっ。NORMALを中心に新参加者の方がたくさんいてくれて嬉しいです。NORMAL8人、HARD15人と人数も多くて賑やかでしたよ~。webサイトの告知通りじゃんけんで選曲の順番を決めるのは現実的でないのは既に分かっているので今回も自作の順番カードを使ってます。何故かずっとHARD部門は僕がとりまとめることになっているのですが…。今回も司会は桜ふみさん。智天使楽師コンテストのMCももうお馴染みですっかりスムーズになりました。
#時間短縮のため、次回から参加者の方は第3希望まで事前に決めておいて下さいね(^^;;)
それでは第15回智天使楽師コンテスト結果発表です。名前や選曲、スコアを間違えていたらゴメンなさい。連絡いただければ修正します。
| てんむすさん | メロディー | 33796/133440(25.33%) |
| KIN-Hさん | リセエンヌ | 21745/58489(37.18%) |
| すけべーさん | 聖地 | 4352/77771(5.60%) |
| とりちほさん | 生まれたばかりのLoveSong | 32454/91455(35.49%) |
2 | マイオスさん | obedience | 63327/136861(46.27%) |
3 | ESCさん | you're my dear | /48119/111359(43.21%) |
1 | amajokeさん | Resonance | 77536/140593(55.15%) |
| うえださん | LOVE★Drivin' | 21187/123488(17.16%) |
KIN-Hさんとうえださんの他全員が初参加?? 5割を超えたamajokeさんが見事優勝です。以前も参加されてたような気がしたのですが、HARDのランキングで更新しまくっていたので名前聞き覚えあったようです(^^;;) その他の皆様もそれぞれがんばっていただいて盛り上がりました。特に初参加の方の震えようが凄かったですが、HARDの平然と弾いているように見える人たちも最初の数回はそんな感じだったので大丈夫ですよっ!
実は1人目終わったところで使用フォルテールの調律があって、最初のてんむすさんだけは音量バランスとアスペクト比が狂った状態での演奏になってしまいました。今回は演奏者重視のセッティングにしたので観客席では少々音小さめ。でも集中していれば十分聴き取れるレベルではあったと思いますので。個人的にがんがんうるさいのが嫌いというのもあるのですが…
| くえすさん | 空の向こうに | 43951/68441(64.22%) |
| あやもさん | 雨のmusique | 73869/124110(59.52%) |
| 田中さん | Two Destiny~2つの運命~ | 17133/54757(31.29%) |
| 水城蒼司さん | Myself Yourself(デュエット) | 47374/72484(65.36%) |
| 駅弁さん | Little wing | 65467/96742(67.67%) |
1 | わっぷさん | friendliness! | 127599/143703(88.79%) |
3 | SHINさん | you're my dear | 89458/111359(80.33%) |
| MASSYさん | especially | 23951/85235(28.10%) |
| アシュレイさん | Resonance | 90669/140593(64.49%) |
| おおいし☆ゆう | Aozora Melody | 104352/151789(68.75%) |
| サトウさん | ガールズポップソルジャー | 42376/119134(35.57%) |
| アオギリさん | 今日も明日も明後日も | 6415/24590(26.09%) |
| ロシークさん | Ancient View | 55366/69996(79.10%) |
| 藤野さん | I'm always close to you | 16719/74661(22.39%) |
2 | Fournyさん | meltron | 85538/96431(88.70%) |
5/6 ロシークさんの点数をメモり損なっていましたが、確定できました。
なんと0.09%差、小数点以下第1位を四捨五入では分からないという僅差を制してわっぷさんが優勝です! まずわっぷさんがfriendliness!で見事な点を出し、さすがにFournyさんでも選曲がmeltronでは厳しいかと思われましたがなんと85k点を叩き出して集計するまで全く分からなくなりました。弾いた本人達も多分結果発表までドキドキだったのではないかと…
初参加はついったー組からアシュレイさんと藤野さん。藤野さん飛び入りでしたがぎりぎり間に合いました。今回は優勝ラインの他3位4位も接戦で、さらに65%程度の所に結構集中していました。点数分配的にも良い感じかと思います。
自分の分は前回弾けなくて禁断症状出まくっていたあおぞらでしたが、なんかやたらと弾き間違えが多かったです。タイミング合わなくて点でないのはまぁ分かっているのですが。あと何故かテンポが普段の倍くらいゆっくりに感じました…。いや10万出なかったらどうしようと内心ドキドキでしたよ…。何とか間奏は乗り切って10万は超えましたが…
選曲はNORMAL、HARDともにやはりソルフェージュ曲、特に今回から加わった新曲が人気でした。とくにまり様関係が多かったですね。次いでSR曲で、AC、AS、ディアピア、追加曲からも選ばれていたのでバランスも良かったと思います。
優勝賞品は優勝専用の缶バッジと「白銀のカルと蒼空の女王」の製品版OMNISHOP特典付きだそうです。参加賞は特製缶バッジとお菓子、それからASHARD普及委員会から寄贈した大量のアイテム(主にチャンプルー福袋と千本引きの余り)、あやもさんのネオスフィア3Dフィギュアでした。寄贈品はまずNORMAL初参加の方に自由に選んで貰って、残りは桜ふみさんとの相性じゃんけん大会で分配することになりました。個人的にはプロの方々には遠慮して貰いたかったのですけど(^^;;;;)
今回はたくさん持っていきましたけど、次回からもこんな感じで上手く弾けなくても参加すればチャンスがある景品をいくつか用意したいと思っています。
390番持ってった方は是非90番の旅に投稿お願いしますね~
最後は恒例の優勝者模範演奏(ハレルヤ彗星群 62856/109804(57.24%) このときは演奏者無視して音量上げてもよかったかも)と記念撮影を経て無事終了。優勝者のamajokeさん、わっぷさんおめでとうございます。参加された方お疲れ様でした~
あとはいつも通り内情調査?ですが、新作は今のところ情報出せるのはカルだけだそうです。水面下ではまたいくつか動いているようなので公開を待ちましょう。イベントは6月のサンクリに出展、8月のコミケも予定はあるようです。大阪ドリパへの出展は今のところ予定はないそうですが、検討していただけるようにお願いしておきました。
あと聞いたら負けだと思って黙っていた救急90番は1個ずつ手作りしているそうで、1日1個も作れないそうです(^^;;;) まぁ気長に待つことにしましょう。
次回の智天使楽師コンテストは秋か春かは分かりませんが、またやっていただけるのではないかと思います。今回提供した商品の残りが少しあってそれを預けてありますので楔を打ち込んだといったところでしょうか(^^;;;)
それではあらためて工画堂の皆様、DreamPartyならびに智天使楽師コンテストに参加された皆様お疲れ様でした。これでフォルテールの楽しさをよりいっそう分かっていただけて、次の機会にもまた是非参加していただけたら嬉しいです。見物されていた方も興味がありましたら是非工画堂ミュージックアクション作品をプレイして、いつかコンテストにも参加してくださいね。