ゲスト[ログイン]

おおいしゆうのASミュージックスコア登録CGI

おおいしゆうが日々のフォルテール演奏の記録を書き続けるCGI(日記じゃないです。blogでもないです)

工画堂スタジオ 『スマイル☆シューター ~ふぁーすと☆ちけっと~』OHP

パルフェ10周年ポータル パルフェ10周年寄せ書き企画

Aozora Melodyのパーフェクト動画公開中!

日 (今日 最終日)
日 ~ 日 (全部)
フォルテール総合情報サイト
ASミュージック
ポータル

同曲演奏状況
CSV登録
工画堂スタジオ&ヤマサ 『スマイル☆シューター ~ふぁーすと☆ちけっと~』応援中!
工画堂スタジオ 『ソルフェージュ~La finale~』OHP
曲名スコア記録曲名スコア記録
天使の歌う小夜曲67860(98.26%)普通69063羽根のブランケットにつつまれて63776(100.00%)普通63776
Myself Yourself(サフィ)51999(97.74%)普通53202Aozora Melody150586(99.21%)普通151789
カ・タ・コ・ト44731(92.75%)普通48226ミマナ イアルクロニクルOP61059(96.21%)好調62262

というわけで買ってきました。AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VRとAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDです。これでとりあえず撮りたいものが撮れる焦点距離は(超望遠を除けば)揃ったので、あとは質の問題なので暫くは今の機材を使いこなせるようになるのが先でしょう。次に買うのは三脚やPL、NDフィルターあたりになるでしょう。


広角16mm凄い。撮影距離1mも無いのにナノカカーテン全部写せます。


とりあえずマクロのテスト。


手持ちでピント合わせるの難しいです(前後にちょっとでも動くと外れる…)が、とりあえずこれはやってみないとです。

これで冬コミで工画堂が大きなモノを出しても小さなモノを出しても対応できますね!(爆)

あといろいろ試していたところ16-35mmの手ぶれ補正が超強力でシャッタースピード1/2十かでも平然と撮れます(もちろん厳密にはぶれているのでしょうけど)。このレンズで90番を30cmの所に設置して16~24mm程度で撮れば、f11~22くらいに絞れば90番が短辺の1/2クライの大きさで写ってパンフォーカス気味に出来るっぽいので、多焦点合成しないと無理かと思っていたフルサイズデジ一眼での90番撮影に光が射しましたよっ。上手くやれば手持ち夜景90番も行けそうです。


フォルテールはイアル→MYサフィ→カタコト。イアル好調で2ミスまで上がりました。
名前: ひとこと:
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20101218手動トラックバック