曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 66657 | (96.52%) | 旅行 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 60167 | (94.34%) | 旅行 | 63776 | |
Aozora Melody | 141973 | (93.53%) | 旅行 | 151789 |
台湾2日目…ですが、台風の影響で政府が出勤停止命令を出したため、Fancy Frontier自体が中止にorz
まぁ天災なので仕方ありません。
台風自体は昨日のうちに過ぎ去っていて今日は晴天だったのですが、出歩いてみると木がなぎ倒されていたりいろいろなものが道に落ちていたりで後始末が大変そうでした。あと昨日台風10号が発生して今日の夜に直撃するらしくそっちで帰りの飛行機が危ない感じに…
#台湾では台風が来ると政府?市?が出校、出勤停止命令を出すことがあり、そうなるといろいろ名仕事が強制的に休みになります。やっているところもありますけど公立の観光施設やイベントは当然中止に…
あっちゃん自身や台湾のファンの人、イベント主催者の方がずっと残念に思っているでしょうし、勝手に日本から追い掛けていったいちファンがあっちゃんに無用な気遣いをさせてはいけない、ということで気持ちを切り替えて本来は全然やらずに帰る予定だった観光に向かいました。とはいうもののやはり博物館などは閉まっているだろうから外見見るだけで行ける市内の名所などを回ってきました。写真撮るつもり無かったのでコンデジしか持っていかなかったし久々だったのでフォーカスの勘が…


他にも回ったのですがとりあえず総統府と中正記念堂。あとはマンゴーかき氷食べたり、圓山大飯店1階のレストランで羽根付き餃子食べたりして台湾を満喫してきました。
Twitter見てるとあっちゃんも気を取り直して台湾を楽しんでいるようでよかったです。
あとは16時過ぎにちょっと早めに空港に行きのんびりしていました。お土産のパイナップルケーキ、出国審査後に買おうと思ったら品揃えが悪かった… 次回があったらあらかじめ買っておきます。帰りの飛行機は台風の隙間を突いて飛んだので何とか無事に帰国。10号は大したことなかったみたいですが。
日付が変わる頃に帰宅してとりあえずフォルテール弾いて今日は終了。
イベント中止になってしまいましたが事故も無く、故宮博物院とか一度行きたかったし観光も出来たので良い旅行になりました。ただ台湾の人にあっちゃんの魅力を直接伝える機会が無くなってしまったことは本気で残念なので、何時の日かまた台湾でのイベントに出演して貰いたいですね。あっちゃんもお疲れ様でした!
まぁ天災なので仕方ありません。
台風自体は昨日のうちに過ぎ去っていて今日は晴天だったのですが、出歩いてみると木がなぎ倒されていたりいろいろなものが道に落ちていたりで後始末が大変そうでした。あと昨日台風10号が発生して今日の夜に直撃するらしくそっちで帰りの飛行機が危ない感じに…
#台湾では台風が来ると政府?市?が出校、出勤停止命令を出すことがあり、そうなるといろいろ名仕事が強制的に休みになります。やっているところもありますけど公立の観光施設やイベントは当然中止に…
あっちゃん自身や台湾のファンの人、イベント主催者の方がずっと残念に思っているでしょうし、勝手に日本から追い掛けていったいちファンがあっちゃんに無用な気遣いをさせてはいけない、ということで気持ちを切り替えて本来は全然やらずに帰る予定だった観光に向かいました。とはいうもののやはり博物館などは閉まっているだろうから外見見るだけで行ける市内の名所などを回ってきました。写真撮るつもり無かったのでコンデジしか持っていかなかったし久々だったのでフォーカスの勘が…


他にも回ったのですがとりあえず総統府と中正記念堂。あとはマンゴーかき氷食べたり、圓山大飯店1階のレストランで羽根付き餃子食べたりして台湾を満喫してきました。
Twitter見てるとあっちゃんも気を取り直して台湾を楽しんでいるようでよかったです。
あとは16時過ぎにちょっと早めに空港に行きのんびりしていました。お土産のパイナップルケーキ、出国審査後に買おうと思ったら品揃えが悪かった… 次回があったらあらかじめ買っておきます。帰りの飛行機は台風の隙間を突いて飛んだので何とか無事に帰国。10号は大したことなかったみたいですが。
日付が変わる頃に帰宅してとりあえずフォルテール弾いて今日は終了。
イベント中止になってしまいましたが事故も無く、故宮博物院とか一度行きたかったし観光も出来たので良い旅行になりました。ただ台湾の人にあっちゃんの魅力を直接伝える機会が無くなってしまったことは本気で残念なので、何時の日かまた台湾でのイベントに出演して貰いたいですね。あっちゃんもお疲れ様でした!
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20170730手動トラックバック