曲名 | スコア | 記録 | 曲名 | スコア | 記録 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天使の歌う小夜曲 | 66553 | (96.37%) | 普通 | 69063 | 羽根のブランケットにつつまれて | 62573 | (98.11%) | 普通 | 63776 | |
Aozora Melody | 146977 | (96.83%) | 一発 | 151789 | らぶりーすまいる | 185944 | (94.59%) | 普通 | 195577 |
第24回えんじぇりっくこんくーる本戦結果
第24回えんじぇりっくこんくーる優勝決定戦結果
#イベントレポートなどで本記事を引用される場合、出来ればトラックバックをお願いいたします。
(ブログ以外の普通のwebページでも一番下の「手動トラックバック」から登録できます)

今回は最近フォルテール活動の中心となりつつある中部圏の現マスターフォルテニストあやもさんとBRAVE_PHOENIXさんに東京のFournyさんと大阪のSHINさんが挑むという構図。その他の人もこんくーるで鍛えて場数を…と言いたいところですが、ここで鍛えた腕前を発揮する場所をなんとかしてくださいと強く要望する次第…
機材は前回と同じですが、画面キャプチャをかけると処理落ちが激しい感じなので今回はビデオカメラのみでキャプチャは無しにて。賞品は昨日のガチャの他、5月のジャイアニズム福袋の分が積み上がって…。あと何故かまどかマギカ関係のブツがやたらと多かったという…。アオギリさん提供のラスティトートとかが狙い目ですね。
それでは結果発表です。
(敬称略 *:自主選択 N:NORMAL)
今回は前後半に分けて、後半の人は休憩中に練習して貰おうということに。送れてきた人は後半に間に合えば演奏順は後半のどこかにランダムではいるという形になりました。全員まず練習して貰うよりはスムーズだったと思います。閉会寸前に飛び入りしてきた豊錐さんはラストということで…
いきなり優勝候補のSHINさんが80%越えで優勝ラインを跳ね上げ、Fournyさんは騎士で1ミスとか小粋87%とかあり得ない点を叩き出してトップに踊り出るという展開。優勝候補勢ではBRAVE_PHOENIXさんは一歩及ばず、あやもさんも十分高かったのですがSHINさんFournyさんが高すぎて本戦優勝はならずです。その他の方々もそれぞれ楽しまれていたようです。ちなみに羊は完璧に弾けていても0点とか原理的にありうる曲なので仕方ないのです。
ランダムはKin-HさんのGPS→DYD、えきべんさんのGPS→ばら→パルフェとか良い感じ?でしたが、やはりurzyさんのそれどこの委員長の日課コース??という3曲を特筆すべきでしょう。
ちなみに今回は自分がさっぱりダメで、準備で試し弾きしたときから何かずれててダメだなぁと思っていて結局ダメでした。
レコンコルソは過去数回の名勝負、そして前回と同じあやもさんvsFournyさん。しかし今回はマスターフォルテニストのあやもさんに本戦1位のFournyさんが挑むというかつてないパターン。そしてこの形式になって15回目にして初の不戦勝無しのガチ3戦勝負です!! マスターフォルテニストが参加していてかつ本戦1位ではないという実力が拮抗していれば一番よくあるパターンの筈…なんですけどね(^^;;;)
[1戦目]
先攻のFournyさんが順当?にナギメロ、後攻のあやもさんはなんと粉雪フォルテール。どちらも高得点ながらFournyさんの方が僅かに上でしたが、僅かなミスが大きく響く粉雪フォルテールを弾きこなして最後も大きなミス無くまとめてきたあやもさんにジャッジが集中して逆転勝利です。
[2戦目]
あやもさんがトリスティア10周年パック合わせ?でネオスフィアのテーマ(トリスティア曲ありませんしね…)、Fournyさんが弾きこなせれば大きい(こちらはAS10周年合わせの)この手を伸ばして。あやもさんは9割を超えてきてました。Fournyさんは十分高かったのですがあやもさんの票をはぎ取るには一歩足りず、ジャッジもあやもさん優勢であやもさんの勝利です。この手最後繋げればジャッジ全部持って行けるんですけどね(^^;;;)
[3戦目]
最終戦はFournyさんが天罰!、あやもさんが火星。テクニック曲vsミスれない曲と戦略が分かれました。なお、ジャッジの結果は最後まで分からないのでこの時点ではまだ優勝は確定していません。出した点はほぼ互角、勝敗はジャッジに委ねられました。結果はこんくーるで火星2万点越えが意味する所が十分理解されていることもあってあやもさんの勝利となりました。
[総合結果]
あやもさん 3勝 vs 0勝 Fournyさん
総合成績はなんとあやもさん3連勝でマスターフォルテニスト防衛です! 前回は1勝のアドバンテージがあったことを考えると、これは遂にFournyさんを正面から破ったことになるでしょう。おめでとうございます!! スコアだけでは1勝1敗から3戦目ほぼ五分、全てジャッジ次第でどちらにも転ぶという名勝負でした。不戦勝以外でマスターフォルテニスト奪取が無いのは今回も継続です。
その後は後片付けしていつものように豊味苑。毎度毎度いつでも大人数で入れて長居できる便利なお店です(^^;;) こんくーる終わるのが遅かったせいもあって豊味苑まで来た人はちょっと少なめ。しかしそれだけに来た人は明日のことは考えず逆に普段より遅く11時頃まで工画堂談義ほか少々に興じていました。
ちなみに毎回片付けた後は僕と他若干名でタクシーやアマネナノカーで荷物を搬出しつつ他の人には先に豊味苑に行って貰い、搬出組はうちに荷物置いてまた車で高円寺にとって返すということをしています。今回はBRAVE_PHOENIXさんと豊錘さんに搬出を手伝って貰いました。ありがとうございます~。
解散後はうちに泊まっていくBRAVE_PHOENIXさんと共に帰ってきて、1時頃までフォルテール弾いておやすみです。それでは参加された皆様お疲れ様でした~。次回はまた冬コミ合わせで自宅開催の予定です。
第24回えんじぇりっくこんくーる優勝決定戦結果
#イベントレポートなどで本記事を引用される場合、出来ればトラックバックをお願いいたします。
(ブログ以外の普通のwebページでも一番下の「手動トラックバック」から登録できます)
夏コミ合わせのえんじぇりっくこんくーるです。いろいろ改革案を考えてはいるものの、今回もコミケ2日目に重ねてレギュレーションもいつも通りです。演奏可能曲も変わらず… コミケ3日目の工画堂島も消滅寸前ですし、3日目にやることも考慮した方がいいかもしれませんね。今のところコミケ行くなら3日目派の方が多そうですが。地方からの参加者に配慮するとコミケ期間を外すことは出来ないんですよねぇ…。ちなみに今回は高円寺の公民館取れました。駅からは近いのですが若干分かりづらく、あと車で荷物を搬入出するのが大変です。
いつも通り参加表明が全然集まらないのですが、直前で自分入れて12人、飛び入り2名合わせて計14人と普段と同じ程度の人数が集まりました。公民館だとあまり少ないと勿体ないというのはありますが、実際適正人数は10人強くらいなんですよね。各人3曲+練習に賞品分配大会、レコンコルソとやるとかなり時間かかりますし。今回はコミケ2日目開催の常で遅めの15時開始。終了後の懇親会は翌日朝を考慮しないという暴挙に出ました(^^;;;) 人数多くなったら本戦は1人2曲にするのはありかと思います。
いつも通り参加表明が全然集まらないのですが、直前で自分入れて12人、飛び入り2名合わせて計14人と普段と同じ程度の人数が集まりました。公民館だとあまり少ないと勿体ないというのはありますが、実際適正人数は10人強くらいなんですよね。各人3曲+練習に賞品分配大会、レコンコルソとやるとかなり時間かかりますし。今回はコミケ2日目開催の常で遅めの15時開始。終了後の懇親会は翌日朝を考慮しないという暴挙に出ました(^^;;;) 人数多くなったら本戦は1人2曲にするのはありかと思います。

今回は最近フォルテール活動の中心となりつつある中部圏の現マスターフォルテニストあやもさんとBRAVE_PHOENIXさんに東京のFournyさんと大阪のSHINさんが挑むという構図。その他の人もこんくーるで鍛えて場数を…と言いたいところですが、ここで鍛えた腕前を発揮する場所をなんとかしてくださいと強く要望する次第…
機材は前回と同じですが、画面キャプチャをかけると処理落ちが激しい感じなので今回はビデオカメラのみでキャプチャは無しにて。賞品は昨日のガチャの他、5月のジャイアニズム福袋の分が積み上がって…。あと何故かまどかマギカ関係のブツがやたらと多かったという…。アオギリさん提供のラスティトートとかが狙い目ですね。
それでは結果発表です。
●本戦結果
(敬称略 *:自主選択 N:NORMAL)
奏者 | 1曲目 | 得点 | 2曲目 | 得点 | 3曲目 | 得点 | 総計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SHIN | パルフェのテーマ Part2 | 59884/69996( 85.55) | ハレルヤ彗星群 | 87005/109804( 79.24) | らぶりーすまいる(ショート) | 78913/95498( 82.63) | 82.4744 | 2 |
Kin-H | Myself Yourself(デュエット) | 31965/72484( 44.10) | ガールズポップソルジャー | 34979/119134( 29.36) | Do your dream | 27952/66886( 41.79) | 38.4170 | |
Fourny | 騎士と剣 | 41425/42628( 97.18) | especially | 59905/85235( 70.28) | 小粋なやつら | 26276/30188( 87.04) | 84.8338 | 1 |
砂倉瑞希 | 秘密(*N) | 17084/81192( 21.04) | 願い星(*N) | 36925/85235( 43.32) | いつでも微笑みを(N) | 24995/61288( 40.78) | 35.0486 | |
えきべん | ガールズポップソルジャー | 63045/119134( 52.92) | Rosa di Vittoria | 41105/76838( 53.50) | パルフェのテーマ Part2 | 33826/69996( 48.33) | 51.5802 | |
おおいし☆ゆう | 聖地 | 56892/77771( 73.15) | このみちのむこうへ | 33159/79015( 41.97) | 願い星 | 47087/85235( 55.24) | 56.7875 | |
MASSY | 心の中の冒険 | 22430/74661( 30.04) | 私だけのsoleil | 19536/83058( 23.52) | 雨のmusique | 26606/124110( 21.44) | 25.0003 | |
urzy | らぶりーすまいる | 105584/196573( 53.71) | 天使の歌う小夜曲 | 28452/69063( 41.20) | 羽根のブランケットにつつまれて | 29490/63776( 46.24) | 47.0498 | |
BRAVE_PHOENIX | shining(すくね) | 49484/77460( 63.88) | エール | 52055/87101( 59.76) | 毛布のようなあたたかさ | 28741/38274( 75.09) | 66.2467 | |
田中 | LOVE★Drivin' | 51449/123488( 41.66) | 涙がほおを流れても | 20645/72173( 28.60) | 祈りの歌 | 24491/58178( 42.10) | 37.4549 | |
アオギリ | 天罰!エンジェルラビィ | 34549/63776( 54.17) | obedience | 89803/136861( 65.62) | ACメドレー | 61383/111981( 54.82) | 58.2014 | |
shin_gm | Sheep's Ark | 2039/54135( 3.77) | 優しい森(リアン)(*) | 22196/93321( 23.78) | リセエンヌ(*) | 17413/58489( 29.77) | 19.1075 | |
AYMOSHOP店長 | 祈りの歌 | 45093/58178( 77.51) | 小粋なやつら | 22358/30188( 74.06) | 毛布のようなあたたかさ | 33719/38274( 88.10) | 79.8901 | MF |
増井 豊錐 | 粉雪につつまれて(フォルテール)(N) | 8915/43561( 20.47) | 優しい森(リアン)(N) | 19235/93321( 20.61) | Milk Tea(N) | 31658/93632( 33.81) | 24.9628 |
今回は前後半に分けて、後半の人は休憩中に練習して貰おうということに。送れてきた人は後半に間に合えば演奏順は後半のどこかにランダムではいるという形になりました。全員まず練習して貰うよりはスムーズだったと思います。閉会寸前に飛び入りしてきた豊錐さんはラストということで…
いきなり優勝候補のSHINさんが80%越えで優勝ラインを跳ね上げ、Fournyさんは騎士で1ミスとか小粋87%とかあり得ない点を叩き出してトップに踊り出るという展開。優勝候補勢ではBRAVE_PHOENIXさんは一歩及ばず、あやもさんも十分高かったのですがSHINさんFournyさんが高すぎて本戦優勝はならずです。その他の方々もそれぞれ楽しまれていたようです。ちなみに羊は完璧に弾けていても0点とか原理的にありうる曲なので仕方ないのです。
ランダムはKin-HさんのGPS→DYD、えきべんさんのGPS→ばら→パルフェとか良い感じ?でしたが、やはりurzyさんのそれどこの委員長の日課コース??という3曲を特筆すべきでしょう。
ちなみに今回は自分がさっぱりダメで、準備で試し弾きしたときから何かずれててダメだなぁと思っていて結局ダメでした。
●優勝決定戦結果
レコンコルソは過去数回の名勝負、そして前回と同じあやもさんvsFournyさん。しかし今回はマスターフォルテニストのあやもさんに本戦1位のFournyさんが挑むというかつてないパターン。そしてこの形式になって15回目にして初の不戦勝無しのガチ3戦勝負です!! マスターフォルテニストが参加していてかつ本戦1位ではないという実力が拮抗していれば一番よくあるパターンの筈…なんですけどね(^^;;;)
[1戦目]
奏者 | 選曲 | 得点 | 得点率 | 得票 | 総合得点 |
Fourny | メロディ | 91195/104517 | 87.254 | +0票 | 87.25 |
あやも | 粉雪につつまれて(フォルテール) | 36777/43561 | 84.43 | +9票 | 102.43 |
先攻のFournyさんが順当?にナギメロ、後攻のあやもさんはなんと粉雪フォルテール。どちらも高得点ながらFournyさんの方が僅かに上でしたが、僅かなミスが大きく響く粉雪フォルテールを弾きこなして最後も大きなミス無くまとめてきたあやもさんにジャッジが集中して逆転勝利です。
[2戦目]
奏者 | 選曲 | 得点 | 得点率 | 得票 | 総合得点 |
あやも | ネオスフィアのテーマ | 84203/91766 | 91.758 | +6票 | 103.76 |
Fourny | この手を伸ばして | 68734/83991 | 81.835 | +3票 | 87.84 |
あやもさんがトリスティア10周年パック合わせ?でネオスフィアのテーマ(トリスティア曲ありませんしね…)、Fournyさんが弾きこなせれば大きい(こちらはAS10周年合わせの)この手を伸ばして。あやもさんは9割を超えてきてました。Fournyさんは十分高かったのですがあやもさんの票をはぎ取るには一歩足りず、ジャッジもあやもさん優勢であやもさんの勝利です。この手最後繋げればジャッジ全部持って行けるんですけどね(^^;;;)
[3戦目]
奏者 | 選曲 | 得点 | 得点率 | 得票 | 総合得点 |
Fourny | 天罰!エンジェルラビィ | 54323/63776 | 85.178 | +2票 | 89.18 |
あやも | 今日も明日も明後日も | 21888/24590 | 86.165 | +6票 | 98.17 |
最終戦はFournyさんが天罰!、あやもさんが火星。テクニック曲vsミスれない曲と戦略が分かれました。なお、ジャッジの結果は最後まで分からないのでこの時点ではまだ優勝は確定していません。出した点はほぼ互角、勝敗はジャッジに委ねられました。結果はこんくーるで火星2万点越えが意味する所が十分理解されていることもあってあやもさんの勝利となりました。
[総合結果]
あやもさん 3勝 vs 0勝 Fournyさん
総合成績はなんとあやもさん3連勝でマスターフォルテニスト防衛です! 前回は1勝のアドバンテージがあったことを考えると、これは遂にFournyさんを正面から破ったことになるでしょう。おめでとうございます!! スコアだけでは1勝1敗から3戦目ほぼ五分、全てジャッジ次第でどちらにも転ぶという名勝負でした。不戦勝以外でマスターフォルテニスト奪取が無いのは今回も継続です。
その後は後片付けしていつものように豊味苑。毎度毎度いつでも大人数で入れて長居できる便利なお店です(^^;;) こんくーる終わるのが遅かったせいもあって豊味苑まで来た人はちょっと少なめ。しかしそれだけに来た人は明日のことは考えず逆に普段より遅く11時頃まで工画堂談義ほか少々に興じていました。
ちなみに毎回片付けた後は僕と他若干名でタクシーやアマネナノカーで荷物を搬出しつつ他の人には先に豊味苑に行って貰い、搬出組はうちに荷物置いてまた車で高円寺にとって返すということをしています。今回はBRAVE_PHOENIXさんと豊錘さんに搬出を手伝って貰いました。ありがとうございます~。
解散後はうちに泊まっていくBRAVE_PHOENIXさんと共に帰ってきて、1時頃までフォルテール弾いておやすみです。それでは参加された皆様お疲れ様でした~。次回はまた冬コミ合わせで自宅開催の予定です。
【あやも】 | 防衛という言葉はあまり好きじゃないですね(^^;;) MFに某氏のような新しい風が巡ることに今後期待です。 |
C82 Twitter頼りの遠征記(コミケ2日目) | コミケ2日目ですが、私にとっては遠征3日目で、体力が回復しきれていない状態です( (SHIN略されたブログ) | |
c82 Twitter頼りの遠征記(コミケ2日目) | いつものように、こんくーる記事は自分で全く書かずにおおいしさんに頼りまくっています(殴) (SHIN色されたブログ) | |
AYMO SHOP イベント新入荷(Comic Market 82) | お疲れ様でした。レポートが委員長待ちという、普段と有り得ない逆パターン(^^;;) (AYMO SHOP) |
この記事へのトラックバックURL: https://www.asmusic.jp/ASHARD/score/tb.cgi/yu-oishi/20120811手動トラックバック